3年後の受験に向けて

トップ高をめざしています。

できる学年とできない学年①

よくできる学年と、
そうでない学年がありますよね。


1子の高校の大学進学実績を見ると、
旧帝大に何十名も入る年の翌年は、
そうでもなかったり。


時期も内容もはちがいますが、
高校受験時の倍率や結果から、
1子の学年はそうでない学年です。


そうでない学年が、
大学受験時もそうでないままかというと、
そうではなく、
(そのままの時もある)
これは高校の先生の影響力が大きいです。


高校も1年の先生が3年まで持ち上がることが多いです。
熱心な先生に3年間あたるのと、
そうでないのとでは、
子供が受ける影響力も全然ちがうものになり、
進学実績もかわってしまいます。
だから一定の周期であたり年がきます。


これは中学でも言えそうです。
だから家庭学習が大切なのですね。


長くなるので続きはまた次回、、、、。




にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村